雪国の灯り

作・川端康成の「雪国」。
光そのものの濃淡や色合いよりも、微かにちらちらとガラスに映しだされるもう一つの世界。
「光」というものをまた違った角度で感じられる、日常風景の一瞬。
微妙で繊細に表現されている一節に、川端康成の表現の奥ゆかしさを感じずにはいられません。

汽車のなかもさほど明るくはなし、ほんとうの鏡のように強くはなかった。反射がなかった。だから、島村は見入っているうちに、鏡のあることをだんだん忘れてしまって、夕景色の流れのなかに娘が浮かんでいるように思われて来た。

川端康成

The light inside the train was not particularly strong, and the reflection was not as clear as it would have been in a mirror. Since there was no glare, Shimamura came to forget that it was a mirror he was looking at. The girl’s face seemed to be out in the flow of the evening mountains.

Yasunari Kawabata
Translated by Edward G. Seidensticker