「太陽の輝きは、人間の勇気の中で輝く」

太陽の輝きは、人間の勇気の中で輝く
陽(ひ)の光はこの世のすべての闇を追い払う。

ラビンドラナート・タゴール

― 人間の勇気は、太陽の輝きのように輝き、世界の全ての部分を追い払うことができる尊いものである。―
 
 
ラビンドラナート・タゴール(1861~1941)はインドの詩人、思想家。小説、戯曲、音楽、絵画、思想、哲学など様々な方面で優れた才能を発揮し、東洋人で初めてノーベル文学賞を受賞した。また、教育にも力を注ぎ、インドの独立運動に大きな影響を与え、第一次世界大戦から第二次世界大戦へと続く20世紀前半の世界に対して、人間の傲慢を批判し、東洋と西洋の、そしてあらゆる民族の融合・調和の可能性を追求した。
その作品は現象世界の混沌の背後にある「神の創造の美と調和」をテーマとしている。
作品にはただ美しいだけの叙情だけでなく、敬虔な祈りが込められており、その祈りの中に人間の無限の可能性を切り開いていこうとする静かな情熱を感じることができる。

また、タゴールは日本に対する関心が深く、5度にわたり来日し、日本人の自然を愛する美意識を高く評価していた。
「日本の人々は自然に対して勝ち誇るのではなく、愛を捧げる。大きな真心と歓びを添えて。」
という言葉を残している。

タゴールは40歳から50歳にかけてにインドの独立運動の先頭に立って闘っていた時期に妻、娘、父を亡くす悲しみを体験する。しかし、「苦しみ絶望し死の悲しみを知ったが、しかしこの世界の中にいることは歓びである」と語り、その後も自らが信じる理想の世界を目指して力強く活動していき、80歳で生涯を終えた。

人生と世界を肯定し、自分に与えられた人生を最後まで一生懸命に生ききったタゴール。その原動力となったのは、何物に対してもゆるがない強い勇気を持ち続けたことではないかと思う。現代は混沌とした世界状況であるが、輝く勇気を持って私達もこれからの人生を力強く歩いていきたいものである。